Privacy Policy
HOME > プライバシーポリシー
個人情報保護に関する民音の取組みについて
財団法人民主音楽協会(以下「当協会」といいます)は、当協会が提供する演奏会等のサービスを安心して楽しんでいただくために、「個人情報の保護に関する法律」(平成17年4月1日施行)の趣旨を踏まえ、当協会の会員およびお客様(以下「会員等」といいます)の個人情報の適正な取扱いをはかるため、以下の方針を定めました。
-
1. 個人情報の取得
当協会は、会員等の個人情報を取得する場合は、利用目的を明らかにし、適正な方法で取得します。
-
2. 個人情報の利用目的
当協会は、取得した会員等の個人情報を以下の目的で利用し、これ以外の目的に利用しません。
1.音楽演奏会・音楽演劇鑑賞会・音楽発表会・音楽コンクール等に関する案内、連絡等 2.パンフレット、印刷物および入場券等の配送 3.音楽博物館の利用に関する業務 -
3. 個人データの安全対策
1.当協会に、会員等の個人情報の取扱いに関する一切の事項を統括する「個人情報取扱責任者」を置きます。また民音本部・方面センター・サービスセンターにそれぞれ「個人情報取扱管理者」を置き、その個人データの適正な取扱いにあたります。 2.当協会は、取扱う会員等の個人データへの不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、または漏えい等を防止するため、必要かつ適切な安全対策を講じるとともに、職員その他の従業者に対する教育研修を実施し、知識、技能および意識の向上を図ります。
-
4. 個人データの第三者提供
当協会は、会員等の個人データを第三者に提供することはありません。ただし、以下の場合は提供できるものとします。
1.法令に基づく場合 2.人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。 3.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。 4.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 -
5. 保有個人データの開示、訂正等、利用停止等または利用目的の通知等の手続き、ならびに個人情報に関する苦情またはお問い合わせについて
保有個人データの開示、訂正等、利用停止等、または利用目的の通知の請求ならびに当協会の個人情報の取扱いに関する苦情またはお問い合わせにつきましては、以下の窓口まで書面でご連絡下さい。誠実に対応し、または手続きのご案内をいたします。
財団法人 民主音楽協会
なお、対応に必要な範囲で本人確認をさせていただく場合があること、また回答は、書面による郵送を原則とすることをあらかじめご承知おきください。
〒160-8558 東京都新宿区信濃町8
財団法人 民主音楽協会 個人情報お問い合せ窓口